【動画解説】ハンク・ジョンソン「ノマド」13マグナス・リアウェイクン特集
本記事は2017年7月1日~6日に投稿された記事「【動画解説】ハンク・ジョンソン「ノマド」13マグナス・リアウェイクン特集【パート1】」~同「【パート3】」を改訂・再編集したものです。 |
5月に開催されたナヴァロ・キャンプイベントの目玉のひとつ、「ポータル・ルミナンス・プロジェクト(PLP)」についてハンク・ジョンソンからレポート映像が配信されました。
自動字幕の助けを借り、頑張って聞き取りましたが自信がないので概略のみで...。
「NOMAD」(ノマド)とは、ナイアンティック計画稼働中からハンク・ジョンソンが手がけていたドキュメンタリーTVシリーズのタイトル。センシティブであったハンクが世界各地のポータルやパワースポットを訪れ、XMの秘密を探る「世界ふしぎ発見」的なコンテンツでした。
TV局側より放映をキャンセルされて本放送されることなく立ち消えてしまいましたが、ハンクはその後もいくつかの映像を同タイトルで発表しています。初期に制作されたいくつかのタイトルはYoutubeで見られます。
パート1: 2017/06/14 ノマド:サーティンマグナス・リアウェイクン(1)
(0:57)The Trickster / Trickster's Top Hat 「トリックスター・トップハット(トリックスターの帽子)」 |
ナイアンティック・マグナスにおいてトリックスターのアーキタイプを担った奇術師ミスティ・ハンナをイメージして作られたポータル。6種類のパズルがあり、様々なエフェクトが仕掛けられている。 |
(1:27)The Omniscient / Viridcascadia 「ヴィリッドカスケイディア」 |
"レイヴン"の神話?をモチーフとしたポータル。 |
(1:50)The Alchemist / Temple of Light 「テンプル・オブ・ライト(光の寺院)」 |
ローランド・ジャービスを聖人に見立て、祀られた寺院を表現したポータル。38のポートレートには聖ジャービスの肖像とグリフが描かれている。 |
(2:18)The Visionary / Transvisionary Oracle 「トランスヴィジョナリー・オラクル(全てを見つめる預言者)」 |
ナイアンティック計画の名前の由来にもなった座礁船・ナイアンティック号が現在安置されているすぐそばにある、トランスアメリカ・ピラミッドをモチーフとしたポータル。シェイパーとの相互コミュニケーションについてのひとつの答えかもしれない。 |
パート2: 2017/06/21 ノマド:サーティンマグナス・リアウェイクン(2)
(00:25) The Explorer / Team Norcal 「チーム・ノーカル」 |
ハンクのアーキタイプであるエクスプローラーをイメージしたポータル。ポータルのXM状態を反映する仕組みになっており、底面に実績メダルにも使用されているExplorerのシンボルが描かれている。周囲に配置された照明がデプロイされたレゾネーターのレベルと陣営に応じて変化する。 |
(00:52) The Interpreter / Relic XIII 「レリック・サーティーン」 |
並べられたボタンを押すことで電光板にグリフシーケンスを表示する。表示されたグリフを読み取るパズルになっていて(?)、徐々に難易度が上がっていく。 |
(01:20) The Spiritualist / Resonating Redwood 「レゾネーティングの森」 |
地元AGによるチーム。キャンプ・ナヴァロを囲むレッドウッドの森をレゾネーターで表現した。様々な宗教がもつ樹木にまつわる神秘性を表現に取り入れている。 |
(01:45) The Dreamer / Magnus Flora 「マグナス・フローラ」 |
巨大な花をかたどったポータルは、花びらの色がデプロイされたレゾネーターのレベルを反映して変化する。 |
パート3: 2017/06/28 ノマド:サーティンマグナス・リアウェイクン(3)
(00:23)The Humanist / The Luminescent Heart 「ルミネセント・ハート」 |
世界中のエージェントから集められたXMによって動く巨大な心臓。世界のあらゆる場所からテクトゥルフへとエネルギーが流れ込むかのように感じられる。 |
(00:56)The Skeptic / The Resonessence 「レゾネッセンス」 |
スケプティックが提示したポータルは、XMがスキャナで見えている、話に聞いているだけの存在ではないことを表している。 |
(01:04)The Patron / Redacted 「リダクテッド(=改訂の意)」 |
ナイアンティック・スタッフによるチームの作品。パトロン(のアーキタイプ)にADAが宿った、とハンクは表現している。 |
(01:30)The Catalyst / Gacha Gameception 「ガチャ・ゲームセプション」 |
驚くほどシンプルな、ガチャ・ゲーム。エージェントはこの「ゲーム内のゲーム」で賞品をゲットできる。 |
(01:50)The Listener / Tu Es Qui Conformat 「トゥ・エス・クイ・コンフォマット(汝、形作りし者)」 |
明滅するいくつものグリフと光のインスタレーションにより、あらゆる感覚を刺激される。 |
(02:20)ハンクのまとめ |
キャンプ・ナヴァロで私が話したエンライテンド、レジスタンスのエージェントが皆、このPLPに深い影響を受けていた。このイベントがこの場だけでなく、世界中のエージェントたちにどのような影響を与えるのか、見届けねばならない。 ハンク・ジョンソンより、「ノマド」をお送りした。 |
フォローしませんか?