2017年12月4日~9日
2017年12月4日~9日 |
怒涛の #EXO5 アノマリーはエンライテンドの勝利で幕を閉じ、新しいスキャナー「イングレス・プライム」のアナウンスが公式になされました。週が明け、P.A.シャポーが では、1日ずつ今週の流れを見ていきましょう。 |
12月2日~3日 エクソファイブ2日目~イングレス・プライム発表 |
https://wrapup.lycaeum.net/2017/12/20171206-101345.html 今年最後となるアノマリー #EXO5 の2日目は、エンライテンドが勝利を収めました。たった1日のうちにこれまでにない多くの情報がもたらされ、そのほとんどが動画を含んでいるため、この期間の物語については臨時特番としてまとめをお送りしました。 |
12月 4日 参考人:シャポー |
http://ingress.lycaeum.net/2017/12/20171204-082258.html アノマリーの興奮も覚めやらぬうちに、P.A.シャポーはここまでの情報を整理しようと提案しました。その手始めとして、自分自身の素性について明らかにしようと申し出ています。簡単に言うと 「PACなんでも質問企画」 が始まったわけです。 P.A.シャポーはイングレスの物語が始まって以来(姿をくらました期間もありましたが)、ずっと物語の語り手を務めてきました。しかしシャポー自身についてもまだまだ謎が多く残されています。この機会に知りたいことはなんでも聞き出そうと、この日のGoogle+投稿には多くのコメントが寄せられました。 |
12月 5日 イングレスプライム:発表(2) |
http://ingress.lycaeum.net/2017/12/20171205-045715.html イングレス公式アカウントより、あらためてイングレス・プライムについての事前登録アナウンスがありました。今後現れるプライムに関する情報を見逃さないためにも、ぜひ登録を! ところでこの日の投稿の冒頭の文章「 何かが間違っているのです(原文:Something is very wrong) 」。ストーリーを追っている皆さんでしたらお気づきかもしれません。2012年11月1日にYoutubeで公開された、イングレス最初のトレーラー動画の冒頭でも、同じセリフが流れますね。 https://youtu.be/NyE-KkNLmH0 イングレス・トレーラー The Trail Starts Here...(English) このセリフが今もう一度使われた、その意味は...? ※12月10日追記:とあるリュケイオン・メンバーからの情報によると、公式小説「The Niantic Project : Ingress」の書き出し部分もまたこの言葉で始まります。(情報ありがとうございます!私も日本語版は持ってるのに気づかなかった...w) |
12月 5日 誰が恩恵を得ようとしたか |
http://ingress.lycaeum.net/2017/12/20171205-234346.html この日、P.A.シャポーからは情報の更新がありませんでした。代わってエドガー・アラン・ライト博士が発言しました。10月に起きたNIA施設の爆破事件について、あらためて議論を提示しています。この事件によって得をした、あるいは得をすると見込んでいたのは誰だったのでしょうか? |
12月 6日 参考人:シャポーに関する質疑応答 |
http://ingress.lycaeum.net/2017/12/20171206-085043.html 4日の投稿に寄せられた質問に、P.A.シャポーが回答しました。非常に多くの質問がありましたが、特にシャポー本人に関する質問が取り上げられているようです。リュケイオン・コミュニティからも多数のメンバーが回答をいただきました! +H. Richard Loeb Thanks for answer to our many questions! 12月11日追記: +Itonaga Naohiro さんより日本語訳が出ました!上記リンクを差し替えてあります。 |
12月 7日 エクソファイブに垣間見たもの |
http://ingress.lycaeum.net/2017/12/20171207-061931.html P.A.シャポーが #EXO5 アノマリーを振り返り、当日公開された映像をまとめています。そして新たに発見された、司アキラの短い発言動画を追加しました。 >ミスティ・ハンナ?何故彼女がここにいるの?彼女は信用ならない、まったくもってね。 だいたいこんな感じのことを言っています。 |
12月 8日 デヴラの動機 |
http://ingress.lycaeum.net/2017/12/20171208-161856.html 7日に続き、今度はデヴラ・ボグダノヴィッチの動画が追加されました。デヴラは10月のNIA施設爆破事件の後に、IQテックとNIAのアーカイブへのアクセス権を得たという情報を認めています。動画内のセリフをリュケイオン・メンバーの +YutoRaion さんが書き起こし&和訳してくださいました。 https://plus.google.com/+YutoRaion/posts/MTDzmoRkfL2 P.A.シャポーは、これはカルヴィンとフィリップス殺害の動機になり得るのではないか?と疑問を持ったようです。 |
※12月10日0時現在、今週は9日土曜日の更新がありませんでした。これ以降に更新があった場合は次週のLycaeumWrapUpに掲載いたします。 |
フォローしませんか?