2018年9月2日~8日
2018年9月2日~8日 |
先週に引き続き、 #CassandraPrime アノマリーの現地の様子が報告されました。そして長い間アクセス不能が続いていたInvestigate Ingressが今週末ようやく復活!またアニメ「イングレス」リアルタイムストーリーの配信もスピードを上げ、様々な情報が出てきました。 |
9月 1日 ハンク・ジョンソンの謎の写真 |
http://ingress.lycaeum.net/2018/09/20180901-0714.html こちらは毎週エージェントに配信されているニュースレター(メール)からの話題です。 #CassandraPrime アノマリーの写真アルバムが公開されました。リンク先にはフィラデルフィアだけでなく札幌やワルシャワなど、1日目のものもあるようです。サンディエゴのアルバムには、日本では未開催の謎解きミッション「Intel Ops」に関連する調査ボードなどの写真もあります。 |
9月 4日 イングレス・アニメーション:試写会 |
http://ingress.lycaeum.net/2018/09/20180904-2026.html アニメ「イングレス」より、第4話までのプレス試写会が行われたと発表がありました。試写に参加した各メディアよりいくつかの記事が出ていますが、公開された情報は非常に限られているようです。 https://plus.google.com/113720436339222158827/posts/6XkANtKkgft 2018/09/05 ミウツーさんによるアニメ「イングレス」考察 リュケイオン・メンバー +ミウツーmiu2d4r さんが、アニメに関する情報をまとめてくださっています! |
9月 5日 カサンドラプライム・フィラデルフィア:ハンクの映像 |
http://ingress.lycaeum.net/2018/09/20180905-060422.html #CassandraPrime 2日目にフィラデルフィアに現れたハンク・ジョンソンの様子がイングレス公式より報告されました。ハンクもまたキャリーを救うため、エージェントたちにグリフを身につけるよう働きかけていた事がわかります。 |
9月 5日 イングレス・アニメーション:リアルタイムストーリー第3,4話アンロック状況 |
http://ingress.lycaeum.net/2018/09/20180905-1827.html アニメ「イングレス」公式アカウントより、リアルタイムストーリーの状況が報告されました。2週前に設置された第3話がこの時点でまだすべて揃っておらず、未回収の誠編についてヒントが出されました。 |
9月 6日 イングレス・アニメーション:リアルタイムストーリー第5話第6話配置 |
http://ingress.lycaeum.net/2018/09/20180906-1730.html 先週までのストーリーがまだ完全にアンロックされない中、アニメ「イングレス」公式アカウントより第5話・第6話の設置が報告されました。回収に手間取っているからでしょうか、こちらは最初からヒントが発表されていました。 |
9月 6日 カサンドラプライム・シンガポール:オリバーの映像 |
http://ingress.lycaeum.net/2018/09/20180906-073448.html フィラデルフィアのハンクに続き、アノマリー2日目にシンガポールに現れたオリバー・リントン=ウルフの映像が報告されました。映像の中でオリバーが手のひらに書いたグリフは「Evolution(進化)」「Progress(進行)」または「Sucess(成功)」。このグリフに込められた意味はなんでしょうか...。 またオリバーが電話で話している相手はキャリー・キャンベルだと思われます。先週公開されたキャリーの映像でも、彼女がオリバーと会話しているらしき場面がありましたね。この2人の会話は、アノマリーの行方をどう動かしたのでしょうか? http://ingress.lycaeum.net/2018/08/20180831-063754.html 2018/08/31 カサンドラプライム・リンツ:キャリーの映像 https://ingress.lycaeum.net/2018/09/20180907-025913.html 2018/09/07 カサンドラプライム・シンガポール:オリバーとの対談 シンガポールではエージェント +Bamboo がオリバー・リントン=ウルフへのインタビューを行いました。オリバーがこのアノマリーに何を求めているのか、プライムの世界からやって来たオリバーとはどういう人物なのか。まだご覧になっていない方は、ぜひそのヒントを見つけ出してください。 |
9月 8日 イングレス:新ロゴ |
http://ingress.lycaeum.net/2018/09/20180908-080000.html こちらは「LYCAEUM NET INGRESS」を執筆されている +Itonaga Naohiro 氏による調査報告です。Google+上でイングレスの公式情報を発信しているアカウント +Ingress のアイコン画像が変更されました。 |
9月 8日 インベスティゲイト・イングレス:アクセス再開 |
http://ingress.lycaeum.net/2018/09/20180908-161612.html そしてそして、長い間アクセスできない状態が続いていたP.A.シャポーの調査サイト「Investigate Ingress」がついに復旧したようです!! ...とはいえ、現在までのところ何ら新しい情報は更新されていないようです...。この長い沈黙にはどのような意味があったのでしょうか?あるいは意味などなかったのでしょうか?今後の動きにも注目したいところです。 |
フォローしませんか?