2019年03月17日~22日
2019年3月17日~22日 |
ダルサナプライム・アノマリー最終戦を前に、このアノマリーの背景となった両陣営の人物やそれぞれの関係、ダルサナ・レンズの映像など、様々な情報が現れました。プライムのストーリーでは今週初めてデヴラ・ボグダノヴィッチが登場し、啓示の夜以来何があったのかが明かされようとしています。 また、アニメ「イングレス」の世界公開スケジュールが発表され、こちらの話題ももう一度盛り上がりそうな気配を見せています。 |
※今週はアノマリーのため、1日繰り上げてお送りします。
3月18日 ダンレイブン財団:ケーススタディ・セッション019
ダンレイブン財団の新たな動画が公開されました。前回ジャービスの観測室へと乗り込んだP.A.シャポーとウェンディ。ジャービスは彼らに、1218...私たちの世界で国家情報局トップを務めるハンク・ジョンソンを紹介します。ハンクはウェンディに対し、ADAの計略を止めるために一時的に肉体をクルーに譲り渡して欲しいと申し出ます。そしてその計画に、今年4月にタイのラン島で行われるオペレーション・コーランが関与していることにも言及しました。彼らは明らかにエンライテンドの利益のために働きかけていますが、果たしてウェンディはどちらにつくのでしょうか?
また画面越しのハンク・ジョンソンは、一瞬だけアニメ「イングレス」に登場した姿を見せました。未だ海外リリースの予定が明らかにされていなかったアニメですが、これはその日が近いことを示唆しているのでしょうか...。
3月20日 アニメ世界公開日決定
...と言っているそばから、イングレス公式アカウントよりNetFlixでの世界配信スケジュールが発表されました!いよいよ世界中のエージェントが ダークXMの支配下に 新たなイングレスの物語を共有できるようになるのですね。
世界設定や人物などはイングレスのメインストーリーから引き継がれたものの、アニメのストーリーそのものは直接絡むことなく独立して進行していました。そのためいわゆるサブストーリーやスピンオフとも受け取れましたが、最近になって少しずつアニメの情報がメインストーリーにも現れ始めています(実は放送前にも伏線はあったわけですが...)。まだご覧になっていない方も、チェックしてみては。動画視聴が難しい方にはノベライズ版もありますね。
3月20日 NL1331:5周年記念日
先週から今週にかけて日本を渡り歩いたXM検出車両・ノーベンバーリマ。その最初の1台がイングレスに登場してからちょうど5年が過ぎたとイングレス公式アカウントより告知がありました。
参考:2014/03/09 NL1331の追跡調査
5年前、2014年の3月はハンク・ジョンソンの運命を賭けたリカージョン・アノマリーの真っ最中でした。ナイアンティックはこの車両の目撃情報を集めるため情報を開示していました。ストーリー上では、ナイアンティック計画の一環として開発されたこの車両がローランド・ジャービスの遺体を搬送したことにより膨大なXMの影響を受け、性能に大幅な変異が起きたこと、外部からは走行ルートの予測が全くつかないことなどの特徴を持つ特殊な車両とされています。
参考:2017/09/05 ムスタファ・サイード版ノーベンバーリマの経緯
2017/09/06 ムスタファ・サイード版ノーベンバーリマの経緯(2)
3月20日 五十歩百歩
久しぶりにP.A.シャポーがレディットに投稿し、先週と今週に公開されたダンレイブン財団の映像に関してコメントを述べました。それによれば現在のウェンディはまだどちらの陣営にもついておらず、それ故双方が彼女を利用しようと画策しているといった状況のようです。シャポーはどちらの陣営でもなく、あくまでウェンディを守ると決めたようでした。
3月21日
ダルサナポイントは間近か
ダルサナレンズ(映像)
残りの人生(映像)
P.A.シャポーが2本の動画を公開、所見を投稿しました。ひとつは、今まさにその獲得が争われているダルサナ・レンズの実物。サングラスのような形をしていますね。
そして、これまで写真だけが公開されていたデヴラ・ボグダノヴィッチの映像が初登場しました。シャポーによれば、オシリス世界の彼女は「啓示の夜」にCERNを脱出して以来行方がわからなくなっていたとのこと。つまり私たちの世界ではダルサナの前に世界を揺るがした、あの大規模なウィルスはオシリスでは発生していない...ということになるのでしょうか。
映像ではデヴラがADAとダンレイブン財団について話しています。どうもダンレイブン財団の立ち上げにはデヴラが関与していた様子。デヴラとADAとの関係性も、私たちの世界とは異なっているように思われます。
さていよいよ今週末、ダルサナプライム・アノマリーの勝敗が決せられます。現地へ向かわれる方、各地でグローバルに参加される方、両陣営の健闘をお祈りします!
フォローしませんか?