2019年04月28日~05月04日
2019年04月28日~05月04日 |
先週に引き続きオペレーション・コーランに関連する情報が浮上し、このイベントの背景が徐々に明らかになってきました。一方30日に世界公開となったアニメ「イングレス」の情報から先週消えたエノク・ダルビーに関連する映像が現れたことや、ライブビューイング・イベントに際してメインストーリーの登場人物たちがオペレーション・エセックスに現れるなど、アニメの内容がメインストーリーにも深く関わってくると予想される出来事が続出しました。 また週末にはオシリス・シーケンスのストーリーを締めくくるアバドンプライム・アノマリー初戦が台湾の高雄市で発生し、現地でも今後のストーリーに関連するとみられる様々な情報が現れているようです。 |
4月29日 ダンレイブン財団:ケーススタディ・セッション023
ダンレイブン財団の新たな動画が公開されました。今回はこれまでの映像に登場した人物はおらず、2人の男性がオペレーション・コーランの舞台となったラン島を調査しているような映像です。彼らはモニター越しにエゼキエル・カルヴィンへ現地の状況を報告しています。どうやら2人は先週までに浮上していた先遣部隊「ウプシロン」の捜索を行っており、カルヴィンの発言によればおそらくオペレーション・コーランに選抜された12人のエージェントたちが到着する直前の出来事のようです。
4月30日 ダーク・エックスエム:任務達成
先週から今週にかけて実施されてきたダークXMチャレンジ・イベントですが、メダル開放条件となる中立ポータルのキャプチャが40万個に到達したと発表がありました。これによってイベント終了時には各自の実績に応じたメダルが授与されることになりました。
4月30日 エノク・ダルビーに何が起きたのか
4月30日 エノクの消失に関する手掛かり(映像)
P.A.シャポーがレディットに投稿しました。今週のダンレイブン映像に言及し、「ウプシロン」部隊について何らかの情報を持っていることを明かしています。また、3月に開催されたアニメ「イングレス」先行上映イベントの様子を伝える映像を公開。イベントの概要はこの週のWrap-Upでもお伝えしていましたが、今回の映像でこれが現在のストーリーに関連していることが示唆されました。
4月30日 エノクの消失(2)
先述した先行上映イベントの映像の最後に隠しこまれたメッセージがあり(上記映像リンク先の訳注を参照)、追っていくとこの映像にたどり着くようになっていました。4月14日にエドガー・アラン・ライト博士がエセックスのチャットにリンクした映像と同じものに見えますが、YouTubeの動画タイトルが「He is the first.(彼が最初)」から「I was the first(私が最初だった)」に変わり、音楽もエノクの初期作品「エレジー」に差し替わっています。
4月30日 アニメ公開に対する警告
同じ頃、オペレーション・エセックスのチャットでは、スチュアート・ライトナー(Stuart Lightner)と名乗る人物が活発に発言を始めていました。間もなく世界公開となるアニメ「イングレス」を視聴しないよう促す主張を繰り返し、ダンレイブン財団の一連の映像を漏洩していたのは自分であるとほのめかしました。またラン島で撮影されたとみられる、未公開の画像らしきものも提示しています(下)。そして今週末のアノマリーが発生する台湾へ向かう予定であること、現地に現れるキャリー・キャンベルに対して何らかの意図を持っていることなども述べていました。
エセックスとリュケイオンでは様々な憶測が飛び交い、この人物が(エドガー・アラン・ライト博士のような)公式の登場キャラクターなのか、あるいは一般エージェントのなりすましなのかと議論が交わされましたが、この時点では決定的な結論は出ませんでした。
5月 1日 アニメ:世界公開(映像)
いよいよ世界公開となるアニメ「イングレス」の英語版予告映像が、イングレス公式アカウントより公開されました。
5月 1日 ヒューロンの抗議
5月 1日 ヒューロンがネットフリックス・アニメの指摘を否定
5月 1日 ヒューロン・ゴーグル
アニメ「イングレス」の世界公開を目前に、中国に拠点を置くXM企業ヒューロン・トランスグローバル社が声明を発表したと、P.A.シャポーから投稿がありました。ヒューロンの主張は、アニメに登場する同社に関する表現が事実と異なること、これに対し抗議を検討していることなどです。そのためのタウンホール・イベントを開催すると述べていますが、このイベント開催時刻はナイアンティック社が事前に告知していた公式のライブビューイング・イベントと同時刻になっていました。同時に現在ヒューロンが開発中の「ヒューロン・ゴーグル」の画像が明かされていますが、その外観はアニメに登場したゴーグルに酷似しています。
シャポーはまた、前日エセックス・チャットに現れたスチュアート・ライトナーにも言及。一連の出来事に関連していると考えているようです。ヒューロンの抗議声明にも「ライトナー・コンサルティング」という名が登場しており、スチュアートが何らかの関連を持つ可能性が浮上しています。
5月 1日 オペレーション・エセックスのライブビューイング
Netflixの世界公開にタイミングを合わせ、ナイアンティック社は関係者を集めたライブビューイングを開催しました。これと同時刻にオペレーション・エセックス・チャット(Telegramとハングアウトの連動チャット)でも同時視聴イベントが開催され、在籍するエージェント達は大いに盛り上がりました。
開始直前、スチュアート・ライトナーがエセックス・テレグラムにハンク・ジョンソンとキャリー・キャンベルを招待。続いてジャハーン、デヴラ・ボグダノヴィッチ、さらにはクレンディ(クルー+ウェンディ)までが次々とチャットに参加し、かねてよりチャットに参加していたエドガー・アラン・ライト博士、ナイアンティックのフリント・ディルやアンドリュー・クルーグも現れ、エージェントたちと一緒にアニメを視聴して議論を交わしました。キャラクターたちはそれぞれの立場からアニメへの反応を述べ、ライブビューイング中に撮影したと思しき画像や動画を共有してくれました。
5月 2日 キャリーを守れ
5月 2日 エレジー
5月 2日 エノクへの哀悼
狂乱?の一夜が明け、P.A.シャポーはキャリー・キャンベルに対し30日に明らかになっていたエノク・ダルビーの件、そしてスチュアート・ライトナーに関しての懸念を伝えました。キャリーはそれに応えるように2枚のスケッチをシャポーに託したようです。スケッチはいずれもエノク・ダルビーに関連し、またエノクの身を案ずるキャリーの心情を反映しているように見えます。
P.A.シャポーがコーランの先遣部隊「ウプシロン」の派遣元と思われる企業からエゼキエル・カルヴィンへ送信された電子メールを入手しました。メールの内容からは、現地へ向かった部隊全員が死亡していたこと、その原因が正確にはまだわかっていないこと、この調査にヒューロン・トランスグローバル社が技術供与していることなどがわかります。またこの企業のロゴにあしらわれているギリシャ文字の「Υ(ウプシロン)」は、先週キャリーが公開したスケッチに似通ったものでした。
5月 3日 アバドンプライム高雄に向けて
ナイアンティック社のコミュニティ・マネージャー山崎富美氏が、開幕の迫るアバドンプライム・アノマリーに際しブログを更新しました。今回のアノマリーにまつわるイングレスのストーリーを解説してくださっています。
5月 4日 アバドンプライム:高雄文書
いよいよ始まったアバドンプライム初戦の舞台となった台湾の高雄で、エージェントが謎めいた文書を入手したとのこと。正体不明の4人の人物が、ナイアンティック研究者たちのシミュラクラを破壊しようと目論んでいる様子がわかります。しかし彼らが何ものなのか、この会話がどこで行われたものなのかなどは今のところ全くわかりません。
現在アノマリーに際してシャードとなっているナイアンティック研究者は3人だけだと思われていましたが、彼らがターゲットにしているのは研究者全員のように思われます。この日台湾に現れていたキャリー・キャンベルはまだ無事な様子でしたが、彼女や他の研究者にも危機が迫っているのでしょうか?
5月 4日 アバドンプライム:ネメシスの招集
アバドンプライムの初戦はエンライテンドの勝利で幕を閉じました。そのアフターパーティでキャリー・キャンベルから新たなミッションの発生が告げられ、ミッション中のポータルからは新たなメディアが出現しました。このアフターパーティの様子をリュケイオン・メンバー kitokito氏が記録していました。
映像の3分30秒頃、キャリーは突如ステージ上で膝をついて倒れました。その後すぐに立ち上がってミッションについて話し始めたのですが、どことなく様子が変です...。出現したメディアは先述の文書との関連も示唆されており、キャリー自身が調査を薦めたものとは考えにくいのですが...。
【今週のリュケイオン】 (不定期掲載)
プロジェクト・リュケイオンでメンバーが発表した論文や解説、まとめなどを最後にご紹介します。
The Dunraven Foundation Timeline ここまでに公開されたダンレイブン財団の動画内で起きた出来事を、YutoRaion氏が時系列に整理した年表。日付時刻が明示されているシーンが少なく、前後関係を整理することで思わぬ発見や謎が...? |
Lycaeum Wrap-Upでは、今後イングレス・ストーリーに関するメンバーの活動を併せて紹介していきたいと考えています。ぜひリュケイオン・テレグラムにてリンクをご紹介ください!
フォローしませんか?